お好み後記
▼満月の少し遅い夜に犬の散歩に出かける。日中は日傘をさして足早に過ぎる近所の風景が、夜はまた違ったおもむきを見せていた。街頭に照らし出された大きな木々はゴッホの絵のように勢いをもって風に吹かれている。あちらこちらから同じく暑さを避けた時間に散歩に出るペットを連れた飼い主たちはのんびりと月に照らし出された暗さを楽しんでいる。「夏は夜。月のころはさらなり。やみもなほ」。随分前に意味もなく覚えさせられた清少納言の言葉が何十年ぶりかにふと口をついて出た。(敦)
▼暑いですなあ。急にセミがうるさく鳴き出しました。私らの子どもの頃は気温が30度を超えたら「暑いなあ」てな感じで、親によう、「帽子かぶりや」と言われたもんですが、最近どないですか。38度や39度になって、人間やったら入院してまっせ。昔、豆腐屋さんが自転車でチリンチリンと豆腐を売りに来ていましたが、今やったら買う前から湯豆腐になってまっせ。熱中症、私ら日射病とか熱射病とか言うてました。防止に水分を取れ言われますが、あれ、コーラやファンタやったらあかんのやろか。スポーツドリンクよりよっぽどおいしいと思うけどな。そうそう、ビールなら十分に摂取しとりますが。(伯)
お知らせ
★ゆめ風基金15年 うた&トークのつどい
ゆめの中で 風の中で 人の交差点★
阪神淡路大震災から15年、障害者の救援と復興支援を目的に「ゆめ風基金」が発足して15年。震災の教訓を「風化」させることなく、防災と共生のまちづくりを呼びかけます。心にしみるトークと音楽のつどいにご参加ください。(事務局・橘高千秋)
█ 日時 9月23日(木・祝) 午後1時30分開場、2時開演
█ 会場 ろうきん肥後橋ビル12階メインホール
█ 出演 伊奈かっぺい、永六輔、加納浩美、小室等、趙博
█ 入場費 前売り2000円(当日2500円)、障害者1000円、介護者1000円
█ 定員 230人、全席自由、定員になり次第締め切り
█ 主催・問い合わせ NPO法人ゆめ風基金(電話06−6324−7702、FAX06−6321−5662)
★ 他人ごとではない! 子ども虐待—子どもと親をどう救う ★
今、子ども虐待がマスコミでも取り上げられるなど、社会問題となっていますが、虐待は親の子育て不安や雇用不安、経済的困窮が引き起こすとも言われており、今の社会状況を考えれば、今後、さらなる広がりを見せる恐れがあります。そこで、本セミナーでは、子ども虐待の問題に取り組んでいる児童精神科医師と弁護士にそれぞれの立場から、子ども虐待の実情並びに防止・改善に向けての支援などについて、話をしていただきます。(チラシから)
█ 日時 〈1〉 8月28日 〈2〉9月11日、いずれも土曜、午後2時〜4時
█ 場所 大阪教育大学天王寺キャンパス西館
█ 講演 〈1〉「子育て不安が子ども虐待を引き起こす?」岡本正子大阪教育大学家政教育講座教授
〈2〉「子ども虐待の実態と防止に向けて—弁護士の立場から」峯本耕治弁護士
█ 受講料 無料、定員80人
█ 申込方法・締め切り
█ 主催 大阪教育大学教職教育研究開発センター
★立命館大学国際平和ミュージアム企画展「ラヂオ体操の歴史」★
誰もがなじみがあるラジオ体操。1928年に始まったラジオ体操は、体育講演会や学校行事などを通じてすぐに全国に普及しました。また、1930年に「ラヂオ体操の会」ができると、ラジオ体操は夏の風物詩となりました。しかし、総力戦体制の本格化にともない、ラジオ体操の目的は当初の健康保持から、国のために強い体を作ることへ変わっていきました。本展では、約40点の実物資料を通して、ラジオ体操の歴史を紹介します。(同館ホームページから)
█ 日時 8月29日(日)まで開催中、午前9時30分〜午後4時30分(入館は4時まで)、月曜休館
█ 会場 立命館大学国際平和ミュージアム2階ミニ企画展示室(〒603-8577 京都市北区等持院北町56−1、電話075−465−8151、FAX075−465−7899、JR・近鉄京都駅から市バス50、阪急西院駅から同快205・快202、阪急烏丸駅から同51・55、JR・地下鉄二条駅から同15・55、京阪三条駅から同15・59などで、いずれも立命館大学前下車徒歩5分)
█ 参観料 大人400円、中高生300円、小学生200円、※常設展もあわせて見学可
★子どもたちに残したいものは何ですか〜憲法と政治を考える★
子どもたちが未来に希望をときめかすことのできる社会。真面目に働き世の中を支える者が安心して暮らせる制度。一人ひとりの思いが大切にされ、表現できる自由。年齢を重ねても障がいがあっても、お互いに支え合い自分らしく暮らせる地域。そして世界の人々と繋がって行くことのできる平和。そんな社会は「憲法」なしには実現できません。「子どもたちの幸福な未来を実現するために、憲法の観点から社会を支える人材を育成していく」「市民の幸せの総量を増やすことのできる法律家の育成に全力で取り組んできた」伊藤真弁護士に、憲法と政治(くらし)について聞く。(チラシから)
█ とき 8月21日(土)午後2時〜(受け付け1時30分〜)
█ ところ アステホール
█ 講師 伊藤真・弁護士(伊藤塾塾長)
█ 参加費 500円、高校生以下無料
█ 主催・問い合わせ
★ 国際ソロプチミスト大阪—東20周年記念 ファッションと女性 ★
世界の女性たちのファッションに大きな影響を与え、自分らしく、自由な服装の選択肢を私たちにもたらしてくれたシャネル。今年はパリにアトリエを開いて100年。実業家、起業家として、そして主体的に生きた一人の女性として、「ガブリエル・シャネル」にスポットを当てた映画とトークショー。
█ 日時 9月8日(水)午後6時30分〜9時(開場6時)
█ 場所 ドーンセンター7階ホール
█ プログラム
トークショー「シャネルにみる女性の生き方」
好田由佳・堺女子短大美容生活文化学科教授、八木早希・毎日放送アナウンサー/映画「ココ・アヴァン・シャネル」(09年仏、110分)
█ チケット
前売り1000円、当日1300円、ドーンセンター3階で販売、定員500人。
ホームページ http://www.ogef.jp、電話06−6910−8615でも申し込み、予約可能
█ 主催 国際ソロプチミスト大阪—東、大阪府男女共同参画推進財団
█ 問い合わせ ドーンセンター